とっとりいきいきシニアバンク「生涯現役」
0857-59-6336
お問合せ お気に入り

HOME活動紹介

情熱のバラが咲きました      森田尾山さん・安部朱美さん・入江叔元さん・米子バラ会ほか

2019年12月01日

 米子市の中心市街地再生に向けて、米子髙島屋の東館がまんがミュージアムやサウナなどを備えた複合施設「GOOD BLESS GARDEN」に生まれ変わりしました。これを記念して米子髙島屋は12月3日まで、シンボルフラワーのバラをテーマにしたイベントを開き、大勢の人でにぎわいました。
 イベントを企画したのは書家の森田尾山さん(伯耆書院主宰)。県西部の芸術家でつくる「薔薇ばらの会」(木村和範会長)やバラの愛好者が集まる「米子バラ会」(小林徳成会長)はじめ、とっとり花回廊や米子花商協同組合、米子花卉生産者協議会などバラに縁のある8団体が集まり、「薔薇を語る会」を立ち上げました。
 もともと米子髙島屋は、本館の美術サロンで20年前から「薔薇ばらの会」による企画展を開いてきましたが、文化催事が生産現場をもっと刺激するようにという思いで、「薔薇を語る会」が組織化されました。〝スーパー農商工連携〟といったところです。森田さんによると、バラは生産に手間がかかるうえに、消費も減っており、生産者が激減しているそうです。
 イベントの柱はバラにちなんだ合同美術展とワークショップです。創作人形の安部朱美さん、日本画の入江淑元さん、ボルタニアアートのいわたさいこさん、洋画の木村和範さん、書の森田尾山さんらが出品したほか、とっとり花回廊や米子バラ会なども写真などを展示しました。ワークショップは日替わりで立体ちぎり絵、グラスアートづくりなどの体験があり、石原数也さんはかんなで削った木片でコースターづくりを指導しました。
 美術展会場はバラがあふれ、さまざまな形で表現されたバラの展示に、買い物客は足をとめて見入っていました。森田さんは「バラの花言葉は“情熱”。これからも情熱をもってバラの魅力を伝えていきたい」と熱く語っていました。

森田尾山さんと森田さん作「La vie en rose」

薔薇ばら会の作品展示

米子バラ会の作品展示

竹内美佐子さんの指導でグラスアートづくりに取り組む参加者のみなさん

一覧に戻る