とっとりいきいきシニアバンク「生涯現役」
0857-59-6336
お問合せ お気に入り

HOME活動紹介

就業体験前のあなたへ      高田典裕さん

2018年5月09日

 夏休みの就業体験を控えて5月9日、倉吉市の鳥取短期大学でインターンシップ研修があり、1年生の20人が接遇インストラクターの高田典裕さん(米子市)から社会人の心得やビジネスマナーを学びました。
 鳥取短大の就職活動支援は入学と同時に始まっており、学生の自主性や勉学意欲向上などを狙いに職場・仕事体験に積極的に取り組んでいます。鳥取短大生を受け入れる県内企業は、現在約150社(事業所)。夏・春休みを中心にIT企業や食品会社、NPO法人などで仕事体験が続いているそうです。
 この日の研修講師を務めたのは、米子市内のデパートやスーパーなどに約40年間勤め、接遇インストラクターの資格を持つ高田さん。社会人やビジネスマンの身だしなみをはじめ、あいさつ、時間、コミュニケーションなどについて、その心得を説き、実践を交えて指導しました。
 高田さんは「人の第一印象は身振り・顔つき・服装などの見た目と声の調子で90%以上決まるので、身だしなみは大事。多少汚れていてもいいから、ズボンにはいつも折り目を入れておきましょう。目は口ほどにモノを言うので、あいさつのときはアイコンタクトを忘れない。職場体験先での自己紹介は、声の高さを『ソ』の音階にして元気よく」とアドバイスしていました。
 高田さんによると、企業イメージと自分の第一印象を高めるのは、敬語が使えるかどうかだそうです。そこで高田さん作成の資料を基に、別表のようなビジネス用語の問題をつくってみました。どれだけできますか。挑戦してみてください。この文章の末尾に模範解答例を掲載しましたので、参考になさってください。
 さて、社会人にとって遅刻は厳禁。始業10分前にはオフィスに到着したいもの。もし遅れるようなら事前に電話連絡が必要です。メールやラインはご法度。ビジネスの約束は5分前到着が基本。予定の時間で行動できる人が、「仕事が早い人」「仕事ができる人」と見られると高田さん。「職場体験の日程が決まれば、受け入れ先に事前に電話でごあいさつしておきましょう」とツボを伝えていました。以下は模範解答例
① わたくし②文語・弊社、口語・当社、わが社③文語・貴社、口語・御社、~会社様④申し訳ございません⑤かしこまりました、承知いたしました⑥おっしゃる通りです、左様でございます⑦少々お待ちくださいませ⑧ただ今、見てまいります⑨存じません、存じ上げません⑩申し伝えておきます⑪恐れ入りますが、再度お越しくださいませ⑫こちらから参ります⑬後ほどお電話いただけますでしょうか⑭いかがでしょうか⑮こちらでよろしいでしょうか⑯いたしかねます⑰わかりかねます⑱〇〇様でしたら、私も存じ上げております⑲ただいま、少々お時間よろしいでしょうか⑳××様でいらっしゃいますね

 ※写真上:高田典裕さん
  写真下:望ましい敬語表現は? 

一覧に戻る