HOME | 人材検索結果
活動地域 | 東部、中部、西部 |
---|---|
対象者 | 、希望者 |
ひとこと | 外航船航海士:27年間の航海生活(地球94周分)で、朝日、夕陽、水平線などをカメラに収め、写真集「世界7つの海の絶景集」を出版しました。米子市で写真展を開催しました。大気や空や水平線が汚染などで暗くなっているのが気がかりで、きれいな海の写真を見ながらこれからの世界についてお話をしたいと思います |
活動地域 | 西部 |
---|---|
対象者 | 、小学3年生から大人 |
ひとこと | 世界一小さな舟(カヌー)に乗り、水面近くより大自然を満喫しませんか? |
活動地域 | 東部、中部 |
---|---|
対象者 | 児童・生徒、高齢者、その他、一般成人 |
ひとこと | ・農学博士(きのこ学)シイタケなどきのこの研究約45年間 |
活動地域 | 東部 |
---|---|
対象者 | 児童・生徒、高齢者、希望者 |
ひとこと | 華道・フラワーセラピー指導。公益財団法人MOA美術文化指導員 |
活動地域 | 中部、西部 |
---|---|
対象者 | 児童・生徒、高齢者 |
ひとこと | ハーモニカ演奏(童謡、演歌などレパートリーは300曲程度あります)高齢者施設や公民館などで演奏して喜んでいただいています。 |
活動地域 | 東部 |
---|---|
対象者 | 高齢者 |
ひとこと | 無農薬で桑(13アール)、はま茶(10アール)、なた豆(0.5アール)栽培中 |
活動地域 | 西部 |
---|---|
対象者 | 、希望者 |
ひとこと | バラの魅力を皆さんに伝え、楽しんで頂きたい。「こばやしバラ園(平成26年造園)」は、米子のスポットとして皆さんに楽しんでもらい憩いの場となっています。また、NHK、BSS、中海放送、日本海新聞などのマスコミで報道されました。バラの育て方、楽しみ方などの講習、米子バラ展での講習を実施しています。 |
活動地域 | 東部 |
---|---|
対象者 | 高齢者、主婦層など |
ひとこと | ①ウィンドウズパソコンの入門から、初級クラス、インターネット(SNS)など |
活動地域 | 東部 |
---|---|
対象者 | 児童・生徒、高齢者、成人、大学生 |
ひとこと | 流しびなの歴史などについてお話をします(用瀬町ふるさと振興事業団所属) |